自分に合った勉強のやり方の見つけ方~勉強方法~
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
「個別指導塾アップルズ」大阪高槻校 塾長の伊藤です。
ブログを見ていただいている保護者様、生徒さんの役に立つような勉強方法のご紹介です!
当たり前と思われることも書くと思いますが、日頃から小中高生の指導にあたっている私の考えを知っていただくことで、何かしら勉強のヒントにしてもらえたら幸いです。
今回のテーマは「自分に合った勉強のやり方の見つけ方」です。
「勉強時間をとっているのにテストで点が取れない」「いい勉強方法を知りたい」という悩みを持っているお子さんや、「うちの子は勉強方法がわかっていない」と思っていらっしゃる保護者様は多いです。
できる人にアドバイスを求めても、できそうなものとそうでないものに分かれることもありそうです。
どうすれば自分に合った勉強のやり方を見つけることができるのでしょうか。
まず大前提として、人それぞれ、知っていることや頭の使い方、集中力、能力が違います。
そのため、いい勉強方法と言われていることでも必ず合うわけではなく、できるかどうか、好きかどうかは人それぞれだと思います。
つまり、その食べ物が好きかどうかは食べてみないとわからないということと同じで、勉強方法も実際に自分でやってみて良さそうかどうかを試してみるしかないと僕は考えています。
実際に自分の例で言うと、「1冊の参考書を完璧にする」という勉強方法はいい方法だと言われることが多いですが、自分には合っていないと考えています。
そのメリットや理由はわかっているのですが、いろんな教材で同じ内容を確認した方が覚えやすい気がしていますし、同じものを何回もやるよりも新しい問題を解きたいタイプなので、「1冊の参考書を完璧にする」のは好きではありません。
ちなみに勉強方法については市販の勉強法の本の他に、インターネットの検索で山ほど出てきます。まずは実際に真似してみることが大切なのです。
「何をやってみるか」「どのようにやってみるか」ということについて、気をつけて欲しいことがあります。
勉強方法はひとそれぞれですが、たとえばテストの点数を上げるための勉強で言えば、内容は大きく3つに分かれます。
1 テスト範囲の内容を覚えたり、解き方を定着させたりする勉強
2 ヒントなしで問題が解けるか、時間制限付きで解けるかどうかチェックする勉強
3 よくわからない問題を調べたり教えてもらったりしてできるようにする勉強
これらの勉強で、何ができるようになりたいかを考えて、勉強方法に取り組んでみてください。
たとえば、「社会の用語を素早く完璧に覚えたい」とするなら、ゴールは「〇時間で〇ページの内容を完璧に覚える」ということをゴールとしたら、たとえば「ノートまとめ」や「マーカーを引いて赤シートで隠す勉強」をしてもいいかもしれません。
『本番で自力で解けるかどうか確認したい」なら、自分でテスト問題を作ってみるのもいいかもしれませんね。
やる前から、もしくはちょっとやってみて、自分に合わなさそうだと思ったら中止をしてもいいと思います。
大事なのは「やってみた感じ、効果がありそうかどうか」を確認することなのです。
もし自分に合ってないと思った勉強法でも、それがわかっただけで収穫ですし、自分の勉強方法の引き出しが一つ増えたので良いことだと考えましょう!
アップルズの指導でも勉強の仕方のアドバイスを行っていますが、その内容が必ずそのお子さんの最適なものだとは限らないと思っています。
勉強の仕方はお子さん自身が実際に試したり考えたりしながら磨いていくものだからです。
「これをしてみたらいいんじゃないか」とか「これができるようになっているから合っているね」とか、大人のアドバイスや評価が入ってくるとお子さんの勉強の仕方が身についていきやすいのです。
試行錯誤してやってみるしかないとは言っても、それをお子さん自身に任せっきりでは上手くいかないことも多いのです。
現在、「成績向上のために大切な9つのこと」冊子を無料配布しておりますので、ご希望の方はお問い合わせください。
◆無料体験授業申込受け付け中◆
主に南平台小学校、阿武野中学校、阿武山中学校、近隣高校の生徒さんに通塾いただいています。詳細はお気軽に校舎までお問い合わせ下さい(*^_^*) お待ちしております。
🍎個別指導塾 【アップルズ】大阪高槻校 🍎
〒569-1042 大阪府高槻市南平台4-3-2(1F)
📞Tel&Fax 072-668-2653