5科目100点UP達成!~前期中間テスト結果~
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
「個別指導塾アップルズ」 塾長の伊藤です。
アップルズの夏期講習は7/23(土)からスタートです。
特典1 7~8月の入会で、入会金無料!
特典2 夏期講習と同時入会で、8月分授業料無料!
特典3 新規の方のみ、夏期講習50分×4コマ分無料!
新規入塾生のお申込もお待ちしております!
6月にあった近隣中学の定期テスト結果の一部をご紹介します。素晴らしい結果、おめでとうございます!
(学年・名前 ・教科・ 得点)
阿武野中1年 Kさん 5科目 471点(英語100点) 驚異の結果・・・15時間トレーニングでの集中力がずば抜けていました。
高槻第四中1年 Tくん 5科目 433点 初めてのテストで本当によく頑張りました!素晴らしいです。
阿武野中2年 Kさん 5科目 前回から64点UP 苦手科目の克服に成功しました!自習にも来てくれていて嬉しかったです。
阿武野中3年 Hさん 5科目 前回から56点UP 3年生になってから塾での自習時間が圧倒的に増えたことがそのままテスト結果に直結しました。すごいと思います。
阿武野山2年 Uくん 5科目 前回から62点UP まさに環境があるだけで結果を出せる典型だと思います。まだまだ伸びしろはあるので突き詰めていきましょう!
阿武野中3年 Mくん 5科目 前回から47点UP 入塾時から十分伸びているのにもかかわらず、さらに高得点を叩き出してくるのが本当にすごいです。
柳川中2年 Kさん 5科目 前回から122点UP アップルズで習っている理科だけで50点ほど伸ばしているんですね。15時間トレで頑張った科目も伸びていて本当に素晴らしいです!
阿武山中2年 Aさん 数学 前回から36点UP 今回は計算中心でミスもなく、しっかりと伸ばしきることができたのは賞賛に値します!
アップルズの定期テスト対策は年々厳しさを増しています。厳しいと言っても怒ったりするのではなく、より勉強に集中できる環境に身を置くように促す度合いが高まっているという感じです。
先日の保護者様座談会で「自信というものはどこから来るのか」という話をさせていただきました。
自分の甘さと向き合って努力したという実感がありながら、しかもテスト結果も良くなるような状態になって初めて、自信がつくのだと思います。
努力の実感は、なかなか自分自身でも気づきにくいものです。
アップルズでは「よく頑張っているね」「途中式を書くようになって偉いね」「いつもより集中しているのがわかるよ」などとお声がけをすることが多いのですが、
それは嘘でもお世辞でも何でもなく、講師が指導をしていて気付いたお子さんのポジティブな変化を意図的に口にしているのです。
それがお子さんの努力実感の手助けをしていると考えています。
成績が上げるお子さん自身が上手に努力できるように導いていこうとする考え方は、今後もずっと変わらないアップルズの指導の軸だと思います。
夏休み明けの前期期末に向けてもこのまま突き進んでいきます!!
最後に、塾生に書いてもらったアンケートの一部もご紹介。
Q.今回の定期テスト前の勉強の取り組みでできるようになったことを教えてください。
A.理科が結構できるようになって良かった。化学反応式について教えてくれてわかりやすく理解できた。塾に来たから結構集中できた。(阿武野中2年)
A.地理と理科でやったことを頭に入れていくのと、数学と国語もやったことを少しずつ理解していくことを意識して取り組みました。(阿武野中1年)
Q.今回のテストの反省点は何ですか。
A.得意な科目に集中しすぎていろんな科目を勉強することができなかったこと。(阿武野中2年生)
A.国語の時間が足りなくて漢字で点数を落としてしまった。(阿武野中1年生)
A.スマホを触ってしまう時間が長く、上手く付き合うことができなかった。(阿武山中3年生)
アップルズの夏期講習、まだまだ受付中です!
アップルズ公式LINEはこちら↓
高槻南平台校
総持寺駅前校
🍎個別指導塾 【アップルズ】大阪高槻校 🍎
〒569-1042 大阪府高槻市南平台4-3-2(1F)
📞Tel&Fax 072-668-2653
🍎個別指導塾 【アップルズ】総持寺駅前校🍎※4/10(木)開校!
〒567-0802 大阪府茨木市総持寺駅前町11-17 リーフジャルダン(1F)